観光

キーワード「観光」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

夏の売上高「コロナ禍前以上」6割 秋田県内観光関連企業

 日銀秋田支店は25日、今夏の観光動向について秋田県内観光関連企業を対象に行ったアンケートの結果を発表した。売上高について「新型コロナウイルス禍前を上回った」とする企業が42%、「コロナ禍前と同水準」…

秋田県内の外国人宿泊、コロナ禍前の6割 2023年上半期、3万4550人

 1~6月の今年上半期に県内に宿泊した外国人は3万4550人で、コロナ禍前の2019年上半期と比べ6割程度にとどまっていることが、観光庁のまとめで分かった。全国で4番目に少なく、県内のインバウンド(訪…

秋田県旅行割引、10月30日まで延長 貸し切りバス団体対象

 秋田県は12日、県内を訪れた人の旅行代金を割り引く「『秋田へGo!』秋田を旅しよう(あきたび)キャンペーン」を10月30日宿泊分まで延長すると発表した。対象となるのは貸し切りバスを利用した団体旅行の…

初のワインコンクール、地域活性化に期待 小坂町議会で町長報告

 秋田県小坂町議会は7日、9月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案、22年度一般・特別会計決算認定案など5件。会期は15日まで。

通年運航目指す、夏の受け入れどう推進 台湾チャーター便復活(下)

 秋田空港と台湾・桃園国際空港(桃園市)を結ぶチャーター便を運航する台湾の格安航空会社(LCC)「タイガーエア台湾」の陳漢銘会長と、台湾の旅行会社「スタートラベル」の殳蓁蓁(しゅしんしん)総経理は、先…

鹿角市の観光客、コロナ禍前と同等に 9月市議会開会

 秋田県鹿角市議会は1日、9月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案など7件。このうち、十和田図書館の新築工事請負契約締結案を可決、人権擁護委員推薦案2件に同意した。会期は25日まで。

地方点描:八峰の観光[能代支局]

 夕日が日本海に沈む瞬間をとらえようと、大勢の人がカメラを構えていた。海岸にほど近い八峰町八森の御所の台オートキャンプ場は今月中旬、県内外から訪れた家族連れでにぎわった。

観光関連業者に最大200万円 秋田県、燃料高対策で省エネ化支援

 秋田県は、観光関連事業者が省エネルギー化に向けて施設を改修したり、設備を導入したりする際の経費を助成する事業を実施する。燃料高騰により経営状況が苦しくなっている県内事業者を支援する狙い。現在は助成事…

チャーター便就航へ、台湾で覚書締結 秋田県とタイガーエアなど

 秋田県と、台湾の格安航空会社(LCC)「タイガーエア台湾」、台湾の旅行会社「スタートラベル」は22日、秋田空港と桃園国際空港(台北市)を結ぶチャーター便の就航に関する覚書を締結した。12月10日から…

地方点描:欧米客[鹿角支局]

 お盆休み期間中、鹿角市の観光施設で欧米から訪れたとみられる外国人客を何度か見かけた。新型コロナウイルス感染症の5類移行で、インバウンド(訪日客)が回復していることの表れだろう。これまでは台湾やタイか…

イベント

該当するイベントがありません