カレンダー

キーワード「カレンダー」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

手作りカレンダー見てね! 横手・朝倉小児童4人が制作

 秋田県横手市の朝倉小学校(石井信恵校長)の児童が、手作りのカレンダーを朝倉地区交流センター(あさくら館)に贈った。地域の人に役立ててほしいと、鮮やかで目を引くデザインに仕上げた。

励ましの言葉載せたカレンダー完成 大雨被害5市町村へ寄贈

 励ましの言葉を載せたオリジナルカレンダーを被災地などに贈っている割り箸書画家齊藤光子さん(64)=秋田市新屋、雅号・愛乃心葉(しんよう)=が、昨年8月の大雨で大きな被害を受けた大館市を訪れ、被災地区…

「大曲」や「土浦」など収録 花火カレンダー、泉谷玄作さん撮影

 秋田県美郷町の写真家・泉谷玄作さん(63)の作品を集めたカレンダー「花火曼荼羅(まんだら)」の2023年版が完成した。

恒例!花火カレンダー発売 2種類、3年ぶりの大曲の花火も

 秋田県大仙市大曲浜町のカネトク卸総合センター(小西亨一郎社長)は、今年打ち上げられた花火の写真を載せた2023年版カレンダーを発売した。

四季折々の内陸線、カレンダーに 23年版、卓上サイズ

 秋田内陸線沿線の土産物や旅行商品を企画、販売する「くまのたいら企画」(秋田県北秋田市、大穂耕一郎代表)が2023年版の卓上カレンダー「秋田内陸線 四季の彩り」を作成した。

日本巡り原風景描く 由利本荘市出身の画家・五島まさをさん

 秋田県由利本荘市出身の画家・五島まさをさん(80)=神奈川県茅ケ崎市=は40年以上、日本各地を歩いて原風景を描いている。懐郷の思いを起こす絵に引かれる人は多く、原画を手がけたカレンダーや絵はがきは根…

遠い風近い風[十田撓子]自分の目で

 2019年の「鹿角ふるさとカレンダー」が届いた。発行元は鹿角市大湯の旅館「御宿馬(おんやどま)ぶち」。大湯環状列石をテーマに18年版に寄稿させていただいたことからのご縁である。

イベント

該当するイベントがありません