JR

キーワード「JR」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

待ってました! Suica導入に利用者「とっても便利」

 秋田県内でJR東日本が発行するIC乗車券「Suica(スイカ)」の利用サービスが始まった27日、秋田市の秋田駅では記念式典が開かれた。利用者からは、運賃支払いが手軽になるなど利便性向上を実感する声が…

秋田県内のJR17駅でSuica利用開始

 秋田県内のJR在来線17駅で27日、IC乗車券「Suica(スイカ)」の利用サービスが始まった。各駅の改札で、乗客はスイカやモバイルスイカ機能を備えたスマートフォンを端末にかざし、スムーズに通過して…

秋田県内、あすから「Suica」一部導入 JRが記念キャンペーン

 JR秋田、盛岡両支社は、IC乗車券「Suica(スイカ)」があす27日から県内の一部在来線でサービスを開始するのに合わせ、記念キャンペーンを実施する。

線路内に乗用車進入、秋田市のJR追分駅付近 列車に運休や遅れ

 19日午後8時25分ごろ、秋田市下新城中野のJR奥羽線第一追分踏切近くの線路内に乗用車が進入して停車しているのを通行人が見つけ、非常ボタンを押した。通報を受けたJR秋田支社輸送指令室が下り普通列車を…

「ローカル線を広告塔に」 県北JR沿線自治体、鹿角で研究会

 JRのローカル線維持・活性化に向け、秋田県の県北沿線自治体などが利用促進策を考える研究会が15日、鹿角市花輪の感動鹿角パークホテルで開かれた。えちごトキめき鉄道(新潟県上越市)の鳥塚亮社長が講演。出…

Suica導入まで100日 秋田駅にカウントダウンボード

 JR東日本は16日、IC乗車券「Suica(スイカ)」が5月27日から県内の一部でサービスを開始するのに合わせ、秋田駅にカウントダウンボードを設置した。利用開始までちょうど100日となり、社員による…

大雪で30日朝の奥羽線が運休 除雪作業中、今後遅れも

 JR秋田支社によると30日朝、大雪の影響で奥羽線の下り普通列車1本が運休、大館―弘前間の普通列車上下計2本が区間運休した。除雪作業を行っており、今後も一部列車に遅れが発生する可能性があるとしている。

羽越線と花輪線、強風や雪の影響で一部列車運休

JR秋田支社によると3日午前9時現在、強風の影響で羽越線の下り普通列車1本が区間運休し、普通列車上下計2本に最大46分の遅れが出た。花輪線では、除雪作業が難航し普通列車上下計2本が運休した。

強風の影響、JR羽越線などで運休や遅れ 空の便も乱れる

 秋田県内は29日、強風や雪の影響で、列車と空の便に運休や遅れが生じた。

「リゾートしらかみ」全区間で運転再開 沿線の観光施設から喜びの声

 JR五能線と奥羽線を走る快速「リゾートしらかみ」が24日、青森―秋田間の全区間で運転を再開した。8月の記録的大雨による被害で、鰺ケ沢―秋田間の運転を見合わせていた。県内では再開を心待ちにしていた人た…

イベント

該当するイベントがありません