
地方点描:古城山[角館支局]
「みちのくの小京都」として名をはせる仙北市角館町。その歴史を語る上で欠かせないのが、町中心部の北側にそびえる古城山だ。
キーワード「角館」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県仙北市議会が19日開かれた。一般質問で田口知明市長は、毎年4月20日から5月5日に行われる市最大の観光行事「角館の桜まつり」について、来年以降の開催時期の前倒しを検討する方針を示した。「開花が…
秋田県仙北市角館町の伝統工芸品・樺(かば)細工が、ブラジル・サンパウロにある日本文化の発信拠点施設「ジャパン・ハウス」で販売され、現地の注目を集めている。角館の製造販売業者は「仙北市に興味を持ち、足…
先月15日から秋田県仙北市角館町で行われた市最大の観光行事「角館の桜まつり」は今月5日に閉幕し、期間中の人出は市の推計で70万9千人だった。今年は4年ぶりに飲食屋台や武家屋敷通りの歩行者天国が復活。…
ゴールデンウイーク(GW)が29日始まり、秋田県内の行楽地は初日からにぎわいを見せた。新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5月8日に5類に移行するのを前に、観光地では既にコロナ禍前の光景が戻り…
秋田県仙北市は桜が咲き誇る角館の景色を交流サイト(SNS)で拡散してもらおうと、桧木内川堤に「角館」の2文字をかたどった立体オブジェを設置している。
該当するイベントがありません