中学生

キーワード「中学生」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

中2の平均正答率、4教科で目標以下 秋田県の小中学生学習状況調査

 秋田県教育委員会は30日、県内の小中学校を対象に実施した2022年度県学習状況調査の結果を公表した。小学生の平均正答率はおおむね目標を達成したが、中学1年生は2教科、2年生は4教科で目標を下回った。…

男子複合3位の遠田、距離で5人抜き 全国中学スキー

 「優勝に届かなかった」。男子複合で3位に食い込んだ遠田廣斗(湯沢北3年)は悔しさをにじませた。

男子大回転の石綿(東成瀬)18位 全国中学校スキー開幕

 第60回全国中学校スキー大会は7日、長野県野沢温泉村の野沢温泉スキー場で開幕し、男子大回転を行った。秋田県勢は石綿響(東成瀬3年)の18位が最高だった。第2日の8日は男女の距離クラシカル、男女純飛躍…

大館市の中学生8人、JAXAやANA見学 先端技術に触れる

 秋田県大館市の中学生が先端技術を扱う施設を巡る体験旅行「未来おおだてサミット―宇宙の旅―」の報告会が、市役所で開かれた。旅行に参加した2年生8人は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)や三菱重工業、AN…

「本荘由利リトルシニア」が結成10年 阪神・遠藤成など輩出

 秋田県にかほ市を主な拠点に活動する中学生の硬式野球チーム「本荘由利リトルシニア」が、2月で結成10周年を迎える。2度の全国選抜大会出場やプロ野球選手の輩出と実績を積み上げ、さらなる高みを目指して日々…

湯沢北中・遠田、全国での優勝が目標 男子純飛躍と複合で2年連続2冠

 2冠を達成しても「ジャンプ自体はあまりよくない。(全国に向けて)もっと飛距離を伸ばしたい」と貪欲な姿勢を示した。

県高校スキーと県中学スキー、全国懸け熱戦きょう開幕

 第68回秋田県高校総合体育大会(全県高校総体)スキー競技会が13日、鹿角市花輪スキー場で開幕する。5校から男子30人、女子13人の計43人が出場。2月7~11日に山形県で開かれる全国高校スキー大会(…

絵画や工作、力作ぞろい 県南小中生の862点展示

 秋田県仙北市教育委員会が主催する「第45回児童生徒県南美術展」が、角館町平福記念美術館で開かれている。県南部の小中学校69校の児童生徒による絵画や工作など862点を展示している。24日まで。

全国ジュニアラグビー、県代表3年ぶり出場 4校から19人選抜

 中学生年代の選手が競う「第28回全国ジュニアラグビー大会」(24~26日、東京)に、北海道・東北予選を勝ち上がった秋田県代表が3年ぶりに出場する。チームは県内4校から選抜された2、3年生19人で構成…

中学生の独創的プラン続々、最優秀賞は秋田南高中等部 秋田活性化選手権

 第3回秋田活性化中学生選手権(秋田魁新報社主催)の全県大会が5日、秋田市のさきがけホールで開かれた。県北、県央、県南の各地区大会で優秀校に選ばれた6校が出場。配水管の点検などを行う山岡工業(秋田市)…

イベント

該当するイベントがありません