
地方点描:画家の思い[大館支社編集部]
ニューヨークの川に浮かぶ木片をモチーフにした抽象絵画「ハドソン川の浮木」が、大館市比内町扇田の扇田小学校に飾られている。長くニューヨークを拠点に活動した比内出身の画家小西雪村さん(1939~2021…
キーワード「美術・アート」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
ニューヨークの川に浮かぶ木片をモチーフにした抽象絵画「ハドソン川の浮木」が、大館市比内町扇田の扇田小学校に飾られている。長くニューヨークを拠点に活動した比内出身の画家小西雪村さん(1939~2021…
東京都世田谷区の静嘉堂文庫美術館で、7月に80歳を迎える河野元昭館長(79)=秋田県由利本荘市出身=の傘寿を祝う企画展が開かれている。「饒舌(じょうぜつ)館長ベスト展」と銘打ち、同館所蔵品の中から河…
秋田県と韓国の美術作品を展示する日韓交流展(秋田国際美術家協会主催)が、秋田市中通の県立美術館で開かれている。同協会会員21人と韓国の作家10人による計72点を展示。油彩画や木彫など多彩な作品が並ぶ…
都内でアマチュア画家として活動する小濱健さん(43)は秋田県由利本荘市出身。身近な人物や風景、動物をモチーフに独学で油絵を描き、今月19日から22日まで埼玉県所沢市で初の個展を開く。
秋田県由利本荘市出身で、書や仏画の制作に精力的に取り組んでいる三浦香代さん(74)=本名カヨ子、さいたま市=の個展が、東京・銀座のセントラルミュージアム銀座で開かれている。約110点の力作が訪れた人…
秋田公立美術大の「アトリエももさだ」(秋田市新屋)に、稲わらで作られた神々がやって来た。最大のもので高さ約4メートル。中には直径数十センチの石にわらのかぶとをかぶせた、かわいらしい神様もいる。本県内…
JR秋田駅前の一角。ガラス張りの開放的な造りの建物で学ぶ学生の様子が、外からも見える。大きな階段やスロープで施設内と屋外が結ばれ、買い物や作品鑑賞を楽しむ人が行き交う。秋田市内の学生が大学の垣根を越…