キーワード「セリオン」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
JR秋田支社は、5月14日に秋田市土崎港のポートタワー・セリオンで開かれるクルーズ船歓迎イベント「セリオンまつり」に合わせ、秋田―秋田港間でイベント参加者ら一般客向けに「クルーズ列車」を運行する。4…
ロシアのウクライナ侵攻を受け、秋田市土崎港のポートタワー・セリオンが、ウクライナの国旗をイメージした青と黄色にライトアップされている。今月末まで。
秋田市土崎港西のポートタワー・セリオンの入り口横のコンテナで、宮城県松島産のカキを売り出す店が3月末までの期間限定で営業し、新鮮なカキ=写真=を味わえると人気を呼んでいる。
3日の節分に合わせ「セリオン坊やの鬼退治」と題した参加型のクイズイベントが、秋田市土崎港のポートタワー・セリオンで開かれている。28日まで。
眺めを楽しんで運勢も占おう―。秋田市土崎港のポートタワー・セリオンは、地上100メートルの高さにある5階展望室で5日までおみくじのコーナーを設けている。
第70回県発明展が30日、秋田市土崎港のポートタワー・セリオンで始まった。特許、一般、児童生徒の3部門に出品された計87点の「発明品」が並び、訪れた人を楽しませている。31日まで。
秋田市土崎港のポートタワー・セリオン(高さ143メートル)が、認知症啓発のシンボルカラーであるオレンジ色にライトアップされている。
秋田市土崎港のポートタワー・セリオン(高さ143メートル)は、23日に開幕した東京五輪に合わせて「オリンピックライトアップ」を実施している。タワー部分が五輪マークになぞらえて青、黄、緑、赤に照らし出…
第26回秋田港の唄全国大会(秋田市民謡連盟主催)が27日、秋田市土崎港のセリオンプラザで開かれた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年は県内の主要な民謡全国大会12が全て中止。今年も全国大会の中止…
地上100メートルの展望台からは、眼下の秋田市街や遠方の山並み、男鹿半島、そして広大な日本海を一望できる。古くから海上の要所として栄えた秋田市土崎港の秋田港。そこにそびえ立つのが、ポートタワー・セリ…
該当するイベントがありません