
自転車ヘルメット、秋田市の高校生98%が着用せず 秋田中央署調査
秋田中央署が、秋田市の高校生を対象にヘルメットの着用状況を調べた結果、98・1%が未着用だった。アンケートも実施したところ9割以上が未着用と答え、「持っていない」や「みんなかぶっていない」という理由…
キーワード「高校生」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田中央署が、秋田市の高校生を対象にヘルメットの着用状況を調べた結果、98・1%が未着用だった。アンケートも実施したところ9割以上が未着用と答え、「持っていない」や「みんなかぶっていない」という理由…
民謡イベント「BA5E(ベイス) MINYOU U―20」が17日、秋田市大町の秋田クラブスウィンドルで開かれる。同市で民謡を習っている中高生4人が中心となり企画。ゲストも含めて出演者は全員中高生で…
「第19回能代宇宙イベント」が秋田県能代市浅内の浅内第3鉱さい堆積場などで開かれている。宇宙工学を学ぶ全国の大学生など約450人が集まり、ロケットの打ち上げ技術など日頃の学習の成果を披露した。
秋田県由利本荘、にかほ両市の高校生と大学生が、模擬株式会社の起業体験に取り組んでいる。今月上旬には、由利本荘市文化交流館カダーレで開かれた「わかものみせ」というイベントで模擬店を出店し、飲食物などを…
全国高校野球選手権が6日に甲子園球場(兵庫)で開幕し、球児たちが連日熱戦を繰り広げている。三種町の釜谷浜海水浴場でも7月29日に、ある「甲子園」が一足先に開かれた。高校生が4人一組で砂像を作り上げ、…
秋田県横手市のJR横手駅に5日、地元高校生が製造や販売を担うジェラート店「Stella(ステラ)」がオープンした。地元産のスイカやリンゴを使った10種類を販売。店を経営するやりがいや苦労を学びながら…
秋田労働局は、今年3月に卒業した高校生の就職決定率が5月末現在で100%になったと発表した。100%となるのは6年連続。決定者1630人のうち県内就職者が占める割合は前年同月比3・1ポイント減の77…
第105回全国高校野球選手権秋田大会(県高野連など主催)第4日は10日、秋田市のこまちスタジアムなど4球場で2回戦8試合を行った。3季連続甲子園出場を狙う能代松陽は横手に競り勝ち、第1シードの明桜は…
該当するイベントがありません