再開発

キーワード「再開発」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。

ニュース・話題

傾いた柱を立て直す是正工事、来月開始 横手駅東口ビル施工不良問題

 秋田県横手市のJR横手駅東口の再開発事業で複合施設ビルに施工不良があった問題で、事業を発注した再開発組合が27日、理事会を開き、傾いた柱を設計通りに立て直す是正工事を来月開始することを決めた。工期は…

ずれは65ミリ、当該柱の調査終了 横手駅東口ビル施工ミス問題

 秋田県横手市のJR横手駅東口の再開発事業で複合施設ビルに施工ミスがあった問題で、現地で安全性を検証している設計業者は25日、ミスのあった柱の現地調査を22日に終えたと明らかにした。基礎と柱のずれは計…

「柱が傾いている」うわさ以前から 横手駅東口ビル施工ミス、先行き見通せず

 秋田県横手市のJR横手駅東口の再開発事業で、鉄骨7階建て複合施設ビルに施工ミスがあったことが公表されて1週間が過ぎた。関連する建築工事の中断や入居の延期など影響は広がり、安全性の判断は早くても8月中…

下請け「ずれたまま継続は異例」 横手駅東口ビル施工、ミス報告なし「想定外」

 秋田県横手市のJR横手駅東口の再開発事業で鉄骨7階建て複合施設ビルに施工ミスがあった問題で、下請け会社の役員が13日取材に応じ、柱が傾いたまま工事を続けたことについて「極めて異例な対応だった」と述べ…

安全性は1カ月後めどに結論 横手・再開発ビル施工ミス

 秋田県横手市のJR横手駅東口の再開発事業で鉄骨7階建て複合施設ビルに施工ミスがあった問題で、設計監理者の業者が11日、建物の安全性を確認するための現地検査を始めた。柱は南側に約0・4度傾いて設置され…

横手駅東口再開発、完成目前のビルが使用中止に 施工ミス気付いた後も工事続行

 秋田県横手市のJR横手駅東口の再開発事業で、先月ほぼ完成した鉄骨7階建て複合施設ビルで施工ミスがあったと、施工業者が7日明らかにした。現時点で安全性は確認できないため、ビルは当面の間、使用中止とする…

秋田駅前の再開発、問い合わせ増加 市長「動き活発化している」

 秋田市議会が24日開かれ、穂積志市長は代表質問で、再開発事業が長年、進展しないままとなっている秋田駅西口の民有地「北第1地区」と、再開発事業が未着手の「北第2地区(仮称)」について「22年度に入り、…

能代・畠町再開発、組合が基本構想 定住人口増加目指す

 秋田県能代市中心部の畠町通りの再開発を目指す「畠町第一地区再開発準備組合」(梅田正久理事長)は、まちづくりの方向性を示す基本構想をまとめた。定住人口を増やし、共助によって活力を生み出す「“わ”の街 …

なかいち開業から10年(上)商業の苦境、好転ならず 仲小路は客層が広がる

 秋田市中心部の再開発事業地区「エリアなかいち」が2012年の開業から10年を迎えた。空洞化の一途にあった中心街ににぎわいを取り戻そうと、事業費135億円の8割を市、国、県が負担し、商業施設や県立美術…

イベント

該当するイベントがありません