キーワード「リンゴ」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
雪中貯蔵した「春待ちりんご」の掘り出し作業が1日、秋田県横手市増田町の小松谷りんご園で行われた。雪の中で一冬越えたリンゴは甘みが増すといい、市が2017年からふるさと納税の返礼品として活用している。…
秋田市雄和の種沢果樹組合(伊藤敬一組合長)で、昨秋収穫し雪の中で保存していたリンゴの掘り出し作業が行われた。
1メートルを超える積雪の間から、冬枯れしたリンゴの木が数十本、姿を現している。枝には雪が積もり、一部は重さに耐えられず折れているが、真新しい白木の柱に支えられた枝は雪をものともせず水平に伸びている。
昨冬に続き大雪に見舞われている秋田県横手市では、リンゴ農家が雪に埋まった枝の掘り起こし作業に追われている。「昨冬のような果樹被害は繰り返さない」と農家たちは懸命に作業を行っている。
北都銀行(伊藤新頭取)は、リンゴの秋田県オリジナル品種「秋田紅あかり」をタイへ輸出し、1月22~27日に現地の百貨店で販売促進活動を実施した。県と生産者、仲卸業者と連携した取り組みで、県産リンゴの輸…
秋田県大仙市の大曲中学校生徒会執行部がたけや製パン(秋田市川尻町)と共同開発した新商品「大曲中りんごボート」が、2月1日から販売される。生徒らは「県内のさまざまな年代の方にぜひ味わってほしい」と話し…
秋田県湯沢市のJAこまち果樹部会駒形支部は11日、地元の高校受験生の合格祈願祭を駒形多目的集会センターで行った。駒形地区に住む稲川中学校3年生10人に「落ちないリンゴ」を贈り、激励した。
「雪に殺される」。記録的大雪に見舞われた県内陸南部では年明け早々、自宅などの雪寄せに追われる住民が悲痛な声を上げた。雪崩での死者が出たほか、果樹など農作物も被害を受けた。県内は再び降雪期を迎え、農業…
赤いリンゴが柔らかい秋の日差しを浴びていた。山の麓に広がる幾つもの果樹園。たわわに実った沿道の果実が青い葉と鮮やかな対照を見せる。その赤は紅葉と競い合うかのようだ
秋田県北秋田市阿仁伏影のリンゴ畑で、主力品種「ふじ」が収穫期を迎えた。13日は、果樹農家が朝から作業に追われていた。
該当するイベントがありません