
地方点描:記憶の引き出し[大曲支局美郷町駐在]
時折、思い出しては郷愁を覚える光景がある。
キーワード「祭り」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県仙北市角館町の「角館祭りのやま行事(角館のお祭り)」は最終日の9日、曳山(ひきやま)同士が激しくぶつかるやまぶっつけが町内各所で行われ、盛り上がりは最高潮に達した。3年ぶりに曳山が動き、飾山囃…
秋田県北秋田市綴子地区では、綴子神社例祭の1カ月ほど前に「奴(やっこ)踊り」と「獅子踊り」の練習が始まる。「大太鼓の出陣行列」と共に奉納される行事。例祭まで毎日のように地区の通りや神社境内などで練習…
秋田市の飯島穀丁町内会主催の「どじょう祭り」が21日、穀丁神明社などで開かれた。住民ら約30人が参加し、ドジョウを供えて健康や豊作を祈ったほか、どじょう鍋に舌鼓を打った。
2020年、21年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止となった秋田市の土崎神明社祭の曳山(ひきやま)行事(土崎港曳山まつり)が、7月20、21の両日、3年ぶりに行われる。19町内が曳山を出す予定で、…
該当するイベントがありません