キーワード「スキー」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
スキーの全国高校選抜大会(アルペン種目)最終日は11日、長野県山ノ内町で行われ、男子回転で鎌田宇朗(角館1年)が優勝した。秋田県勢のアルペン種目での優勝は2009年に当時角館2年の向川桜子(現富士フ…
秋田県仙北市のたざわ湖スキー場をこよなく愛し、毎年冬に長期間市内に滞在してスキーを楽しむ男性がいる。今年米寿を迎える相模原市の谷藤繁さん(87)。国内外数多くのスキー場を訪れた中でもたざわ湖スキー場…
この冬、スキーの全国大会で活躍した秋田北鷹高スキー部の女子選手5人が4日、北秋田市役所を訪れ、津谷永光市長に成績を報告した。3年生4人は4月、それぞれ別の大学に進学予定。これからはライバルとして、競…
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合男子は26日、フィンランドのラハティで団体第2戦スプリントが行われ、谷地宙(早大)木村幸大(花輪高―中大)の日本2は9位だった。
スキーの全国高校選抜大会(ノルディック種目)最終日は25日、長野県野沢温泉村でスプリント(1・2キロ)を行い、男女とも県勢が制した。男子は髙畑歩(花輪1年)が優勝、遠藤佳人(秋田北鷹1年)が3位に入…
第71回全国高校スキー大会(インターハイ)第2日は8日、岩手県八幡平市の田山クロスカントリーコースなどで行われ、畠山香恋(花輪2年)が距離の女子5キロクラシカルを制し、山田智子(秋田北鷹3年)が2位…
第71回全国高校スキー大会(インターハイ)は7日、岩手県八幡平市で開幕し、田山クロスカントリーコースなどで男女計4種目を行った。距離の女子5キロフリーは山田智子(秋田北鷹3年)が制し、畠山香恋(花輪…
スキーの第71回全国高校大会(インターハイ)が7日、岩手県八幡平市で開幕する。41都道府県から男子473、女子334の計807人がエントリー。本県は6校から男子27、女子18の計45人が出場する。新…
「作戦通りの滑りができた」。男子回転で石綿響(東成瀬2年)が2本目に会心の滑りを見せ、5位入賞を果たした。
第59回全国中学校スキー大会第2日は2日、長野県野沢温泉村の野沢温泉スキー場などで5種目を行った。距離の女子3キロクラシカルで安保胡春(小坂1年)が6位、澤田大芽(やまめ、小坂2年)が10位に入賞し…
該当するイベントがありません