
八峰町の養殖サーモン270匹死ぬ 寒波の影響で衰弱
秋田県八峰町の岩館漁港で「八水株式会社」(菊地陽一社長)が養殖試験をしているサーモン千匹のうち、3割近くに上る約270匹が1月末の寒波の影響で衰弱死していたことが3日、分かった。八水は海水が濁り、い…
キーワード「八峰町」にタグ付けされたニュース・話題、イベントです。
秋田県八峰町の岩館漁港で「八水株式会社」(菊地陽一社長)が養殖試験をしているサーモン千匹のうち、3割近くに上る約270匹が1月末の寒波の影響で衰弱死していたことが3日、分かった。八水は海水が濁り、い…
秋田県は2023年度、八峰町の岩館漁港で行われているサーモン養殖の生産を拡大するため、防波堤の延伸事業に着手する。防波堤を延ばすことでしけの影響を受けにくい静穏域を広げ、安定して養殖ができる環境を整…
4日告示の秋田県八峰町長選で無投票初当選した堀内満也町長(46)が10日、町役場に初登庁した。職員約60人への訓示で「積極的に現場に出て町民の声に耳を傾けてほしい。全ての町民が安心して暮らせるよう共…
4日告示された八峰町長選で、新人で元県職員の堀内満也氏(46)が無投票で当選を果たした。当選から一夜明けた5日、町政運営への意気込みを聞いた。
昨年12月10日に死去した森田新一郎前町長は、ともに県庁に勤務し、八峰町出身、能代高校出身同士ということもあり、気にかけてもらっていたという。「森田さんから町で進めている政策の話を聞いて共感していた…
秋田県八峰町の森田新一郎町長の死去に伴う町長選は4日告示され、新人で元県職員の堀内満也氏(46)=無所属=以外に立候補の届け出がなく、無投票による初当選が決まった。町長選の無投票は2014年から4回…
秋田県八峰町の森田新一郎町長の死去に伴う町長選が4日告示され、午前8時半現在、新人で元県職員の堀内満也氏(46)=無所属=が立候補を届け出た。届け出は午後5時まで峰浜地区文化交流センター峰栄館で受け…
秋田県八峰町の森田新一郎町長の死去に伴う町長選が、4日告示される。立候補を表明しているのは、新人で元県職員の堀内満也氏(46)のみで、2014年から4回連続で無投票の可能性がある。
該当するイベントがありません