刑部芳則 知られざる東海林太郎 没後50年

 今年は秋田市出身の歌手・東海林太郎(1898~1972年)の没後50年に当たる。「赤城の子守唄」などのヒット曲を直立不動で歌う姿でおなじみの東海林だが、人柄や作品について知られざるエピソードは多く、貴重な写真とともに紹介する。

刑部 芳則(おさかべ・よしのり)
1977年東京都生まれ。日本大学商学部教授(日本近代史)。東海林太郎音楽館学術顧問。著書に「古関裕而」「セーラー服の誕生」など。NHK大河ドラマ「西郷どん」で軍装・洋装考証、連続テレビ小説「エール」で風俗考証を担当。