
好調のハピネッツ古川、垣間見える「プロフェッショナル」と「童心」
ハピネッツが拠点とする秋田ノーザンゲートスクエア(秋田市)で、昨季からお決まりの光景がある。全体練習終了後、繰り返しペイントエリア内で動きを確認するガード古川孝敏主将の姿だ。ブラスウェルヘッドコーチ…
「スポーツ」に関するニュース一覧です。
ハピネッツが拠点とする秋田ノーザンゲートスクエア(秋田市)で、昨季からお決まりの光景がある。全体練習終了後、繰り返しペイントエリア内で動きを確認するガード古川孝敏主将の姿だ。ブラスウェルヘッドコーチ…
今年も将来有望な選手がプロの世界に飛び込んだ。即戦力の自覚がにじむ。オリックスのドラフト1位サウスポー曽谷龍平投手(白鴎大、明桜高出)は年末年始も体を動かし、新人合同自主トレーニングではいち早くブル…
秋田県にかほ市を主な拠点に活動する中学生の硬式野球チーム「本荘由利リトルシニア」が、2月で結成10周年を迎える。2度の全国選抜大会出場やプロ野球選手の輩出と実績を積み上げ、さらなる高みを目指して日々…
第74回秋田県民体育大会冬季スキー競技会は22日、鹿角市の花輪スキー場で男女リレーを行った。男子は秋田北鷹高が3年ぶり、女子は花輪高が4年ぶりの優勝を果たした。今大会の結果などを踏まえ、2月17~2…
二つの誤算でゲームプランが狂った。秋田はセンターのザックがファウルトラブルに陥り出場時間が限られ、終盤の競り合いを抜け出せなかった。大阪の高確率の外角シュートにも苦しめられた。
ロッテの山口航輝外野手が22日、沖縄県浦添市で西武の山川穂高内野手と一緒に行っている自主練習後にオンラインで取材に応じ「体の使い方やスイングの形をいろいろ教わっている。今季はホームラン30本を必ず打…
バスケットボール女子Wリーグは22日、各地で7試合を行った。アランマーレ秋田は新潟県長岡市のアオーレ長岡で新潟と対戦し、延長戦の末69―65で競り勝った。初の3連勝を果たし、通算7勝11敗。次は2月…
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)は22日、各地で11試合を行った。第19節第2日、東地区の秋田ノーザンハピネッツは秋田市のCNAアリーナで西地区6位の大阪と対戦し、79―83で競り負け、3連…
第6回魁星旗争奪少年フットサル大会(秋田魁新報社、県サッカー協会主催、美郷町共催)最終日は22日、美郷町総合体育館リリオスで決勝トーナメントを行い、決勝でスポルティフAがT2GENERALを3―1で…
第28回全国都道府県対抗男子駅伝は22日、広島市平和記念公園前発着の7区間、48キロで行われ、長野が大会新記録の2時間17分10秒で優勝した。20年に続く頂点で最多の優勝回数を9度に伸ばした。過去2…
柔道のシドニー五輪金メダリストで日本代表男子監督を務めた井上康生さん(44)、リオデジャネイロ五輪金メダリストのベイカー茉秋さん(28)、東海大男子柔道部監督の上水研一朗さん(48)による柔道教室が…
オリックスのドラフト1位ルーキーの曽谷龍平(白鴎大、明桜高出)が21日、大阪市内の球団施設での新人合同自主トレーニングで2度目のブルペンに入り、捕手を立たせて30球。18日の前回は直球のみだったが、…
県民体育大会冬季スキー競技会の純飛躍成年Aは成田健太(明大1年)が初制覇した。時折横風が吹く悪天候。「姿勢が崩れないように我慢できた」と1本目で76メートルをマークした。2本目は強風でスタートゲート…
インサイドへのアタックの意識が勝利を引き寄せた。秋田ノーザンハピネッツはガード陣が果敢にドライブを仕掛け、ペイントエリア内で48得点。決まった3Pは6本ながら、2点シュート成功率が67・5%と着実に…
県民体育大会冬季スキー競技会の複合成年Aで海沼史人(東海大1年)は、得意の前半飛躍で79・5メートルをマーク。「風が味方してくれた。いいジャンプができた」とうなずいた。後半距離で逃げ切り、初の栄冠を…