「ナマハゲ」に関する記事一覧です。
秋田県男鹿市の冬を代表する観光行事「なまはげ柴灯(せど)まつり」の実行委員会は29日、男鹿市総合体育館で総会を開き、来年2月11~13日に開催することを決めた。新型コロナウイルスのワクチン接種が進ん…
交通ルールを守らないやつは、いねがー―。男鹿のナマハゲが家主との問答の中で運転免許証の返納を勧め、交通安全を諭す。そんな交通安全DVDを秋田県警男鹿署が制作した。管内の男鹿市では65歳以上の高齢者に…
全国各地の祭りの運営サポートなどを行っているオマツリジャパン(東京)が、オンラインとリアルを組み合わせた観光体験プログラム「祭り留学」を企画した。新型コロナウイルスの影響で中止が相次ぐ各地の祭りを盛…
今回の映画製作に当たり、男鹿市民有志を中心に「佐藤監督を応援する会」が設立された。10人ほどの中心メンバーは、1月末の撮影開始前から佐藤快磨(たくま)監督(30)や製作スタッフを全面的にサポートして…
男鹿市船越の旧製材所で撮影が行われていた今月2日夕方。地元の船越婦人会メンバー6人が炊き出しの準備に追われていた。「デザートも付けようか」「ご飯は食べる直前までしっかり保温して」。製作スタッフと撮影…
国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産に登録された「男鹿のナマハゲ」を題材にした映画「泣く子はいねぇが(仮)」の撮影が、男鹿市内を中心に16日まで行われた。公開は今秋の予定。撮影現場では住民が…
小松和彦コラム 新あきたよもやま(21)~サイノカミとナゴメハギ①