
元幕内石浦、引退会見で涙 「首けがして医師に禁止された」
1日に現役を引退した大相撲の間垣親方(33)=元幕内石浦=が7日、両国国技館で記者会見し「昨年の春場所で首をけがして、回復がうまくいかなかった。相撲を取ることは医師に禁止された」と語った。部屋付きで…
「大相撲」に関するニュース一覧です。
1日に現役を引退した大相撲の間垣親方(33)=元幕内石浦=が7日、両国国技館で記者会見し「昨年の春場所で首をけがして、回復がうまくいかなかった。相撲を取ることは医師に禁止された」と語った。部屋付きで…
大相撲名古屋場所(7月9日初日・ドルフィンズアリーナ)で大関昇進に挑む関脇若元春が7日、東京都中央区の荒汐部屋で稽古し「自分のやるべきことをやっていくだけ」と自然体を強調した。5日に稽古を再開。9日…
大相撲名古屋場所(7月9日初日・ドルフィンズアリーナ)で大関昇進に挑む関脇大栄翔が6日、千葉県松戸市の佐渡ケ嶽部屋で小結琴ノ若らと22番取った。夏場所終了から1週間余りと異例の早さでの出稽古に臨み「…
【ウランバートル共同】大相撲でモンゴル出身6人目の大関となった霧島(27)=陸奥部屋=が来日前に習っていた柔道の恩師、シジェー・エルデネビレグ氏(56)が5日までに共同通信の取材に応じ「最初から強か…
大相撲で新大関に昇進した霧島が5日、成田空港から故郷モンゴルに帰国した。新型コロナウイルス禍で、新十両となった4年前以来の帰省。角界の看板力士としての凱旋に「最高ですね。家族や親戚、友達に久しぶりに…
昨年1月に現役を引退したモンゴル出身で元幕内旭秀鵬のトゥムルバートル・エルデネバートルさん(34)の断髪式が4日、東京都墨田区のホテルで開かれ、母国の関係者ら約370人がはさみを入れた。
一昨年の6月に現役引退した元関脇勢の春日山親方(36)=本名東口翔太、大阪府出身、伊勢ノ海部屋=の引退相撲が4日、東京・両国国技館で開かれ、断髪式では演歌歌手の山本譲二さんら約250人がはさみを入れ…
一昨年の大相撲春場所限りで現役引退した元横綱鶴竜の鶴竜親方(37)=本名マンガラジャラブ・アナンダ、モンゴル出身、陸奥部屋=の引退相撲が3日、東京・両国国技館で開かれ、断髪式で宮城野親方(元横綱白鵬…
大相撲の幕内琴勝峰(23)=本名手計富士紀、千葉県出身、佐渡ケ嶽部屋=が3日、福岡県の八女市役所に勤務していた池松珠奈さん(23)との婚約を発表した。挙式日程などは未定。
大相撲初のウクライナ出身力士で、名古屋場所(7月9日初日・ドルフィンズアリーナ)の新十両昇進を決めた獅司(26)=本名セルギイ・ソコロフスキー、雷部屋=が31日、東京都墨田区の両国国技館で記者会見し…
大相撲で新大関となった霧馬山改め霧島(27)=本名ビャンブチュルン・ハグワスレン、モンゴル出身、陸奥部屋=は31日、師匠の陸奥親方(元大関霧島)の現役時代のしこ名に改名し「夢みたい。上(横綱)に上が…
日本相撲協会は31日、東京・両国国技館で大相撲名古屋場所(7月9日初日・ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議を開き、ウクライナ出身で初の力士の獅司(26)=本名セルギイ・ソコロフスキー、雷部屋=ら新…
日本相撲協会は31日、東京都墨田区の両国国技館で大相撲名古屋場所(7月9日初日・ドルフィンズアリーナ)の番付編成会議と臨時理事会を開き、東関脇霧馬山(27)=本名ビャンブチュルン・ハグワスレン、モン…
日本相撲協会は31日、霧馬山(27)=モンゴル出身=の大関昇進を正式決定する。霧馬山を生んだ陸奥部屋は八百長問題など波乱の歴史をたどってきた。師匠の陸奥親方(元大関霧島)が協会の定年まで1年を切った…
大相撲の東関脇霧馬山(27)=本名ビャンブチュルン・ハグワスレン、モンゴル出身、陸奥部屋=の大関昇進が31日午前、東京・両国国技館で開かれる日本相撲協会の名古屋場所(7月9日初日・ドルフィンズアリー…
大相撲夏場所で6場所ぶり8度目の優勝を果たした横綱照ノ富士が29日、東京都江東区の伊勢ケ浜部屋で一夜明けの記者会見を行い、大関昇進を確実にした同じモンゴル出身の霧馬山に対して「(地位を)維持する思い…
大相撲夏場所で11勝4敗と活躍し、大関昇進を確実にした霧馬山(27)=本名ビャンブチュルン・ハグワスレン、モンゴル出身、陸奥部屋=が千秋楽から一夜明けた29日、東京都墨田区の両国国技館で記者会見に臨…