TOHOシネマズ改善計画を認定 公取委、配給元への圧力解消

※写真クリックで拡大表示します
TOHOシネマズの看板
TOHOシネマズの看板

 映画館運営大手「TOHOシネマズ」(東京)が映画配給会社に不当な圧力をかけていた問題で、公正取引委員会は3日、同社が提出した圧力行為の解消を含む改善計画を認定したと発表した。独禁法の「確約手続き制度」に基づくもので、公取委は排除措置命令などを見送り、調査を終了した。

 公取委によると、圧力の対象となったのは、上映する劇場数を抑えてスタートする「限定作品」を取り扱う配給会社。

 TOHOシネマズは遅くとも2016年11月から、配給会社に対し、最初に自社に上映のオファーを出すことや、指定した他の映画館運営会社の映画館に作品を出さないことなどを要求し、圧力をかけていたという。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。