杭州アジア大会、23日開幕 日本勢、入村式で「一致団結」

※写真クリックで拡大表示します
杭州アジア大会の選手村で入村式に参加した日本選手団=22日、中国・杭州(共同)
杭州アジア大会の選手村で入村式に参加した日本選手団=22日、中国・杭州(共同)

 【杭州共同】中国の杭州が舞台となる杭州アジア大会は、23日夜の開会式で16日間の大会が開幕する。通例は4年に1度だが、新型コロナウイルス禍で1年延期となって5年ぶりの開催。22日は史上最多1137人で編成する日本選手団が入村式に臨み、水鳥寿思副団長は「一致団結して(来年の)パリ五輪につなげたい」と話した。

 45カ国・地域から選手約1万2千人がエントリー。40競技を実施し、ボクシングやテニス、近代五種などは五輪予選を兼ねる。新型コロナ対策の出入国制限を緩和後、初の国際総合大会となる北朝鮮も入村式に参加した。開会式には中国の習近平国家主席が出席する。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。