女子やり投げの北口が優勝 陸上DL、三浦は日本新で2位

※写真クリックで拡大表示します
女子やり投げ 65メートル09で優勝した北口榛花=パリ(ゲッティ=共同)
女子やり投げ 65メートル09で優勝した北口榛花=パリ(ゲッティ=共同)

 【パリ共同】陸上の世界最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグ(DL)第4戦は9日、パリで行われ、女子やり投げは昨年の世界選手権3位の北口榛花(JAL)が65メートル09で優勝した。

 男子3000メートル障害は、昨年のDLファイナルで4位と健闘した三浦龍司(順大)が日本新記録の8分9秒91で2位に入った。ラメチャ・ギルマ(エチオピア)が世界新の7分52秒11をマークして勝った。

 男子100メートルはノア・ライルズ(米国)が9秒97で制覇。男子110メートル障害はグラント・ホロウェー(米国)が12秒98で優勝した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。