知られざる東海林太郎 没後50年:[褒章と叙勲]流行歌手として初栄誉

連載:知られざる東海林太郎 没後50年
有料記事

 1965(昭和40)年に東海林太郎は流行歌手で初めて紫綬褒章を受章した。30(同5)年に満州から帰国し、東京セレネーデスの一員として歌手活動を始めてから35周年という記念の年になったことが評価された。

 受章の知らせは、10月8日に九州のキャバレーに出演していたときに受けた。当日の読売新聞夕刊で東海林は「身にあまる光栄です。ありがたい気持ちと、もったいないという気持ちがゴチャマゼになって胸をつきあげ、どう表現してよいかわかりません」と喜びを見せた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:知られざる東海林太郎 没後50年

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース