米4月貿易赤字23・0%増 2カ月ぶり拡大

※写真クリックで拡大表示します
米ロサンゼルス港のクレーンと積み上がったコンテナ(ロイター=共同)
米ロサンゼルス港のクレーンと積み上がったコンテナ(ロイター=共同)

 【ワシントン共同】米商務省が7日発表した4月のモノとサービスを合わせた国際収支ベース(季節調整済み)の貿易赤字は、前月比23・0%増の745億5200万ドル(約10兆4千億円)だった。輸入が増加したのに対して輸出は減り、赤字幅は2カ月ぶりに拡大した。

 輸出は3・6%減の2490億1500万ドル。輸入は1・5%増の3235億6700万ドルだった。

 モノの通関ベース(季節調整前)の貿易収支によると、対中国では輸出が減って輸入が増え、貿易赤字は22・1%増の202億8300万ドル。対日本の貿易赤字は11・8%増の70億9900万ドルだった。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。