米中高官、対立打開へ会談 バイデン政権「進展」評価

※写真クリックで拡大表示します
クリテンブリンク米国務次官補、中国の馬朝旭外務次官(新華社=共同)
クリテンブリンク米国務次官補、中国の馬朝旭外務次官(新華社=共同)

 【ワシントン共同】クリテンブリンク米国務次官補は北京で5日、対立する米中関係の現状打開を目指して中国の馬朝旭外務次官と会談した。米国務省は意思疎通を巡り率直で生産的な議論をしたと発表。バイデン政権は「進展を感じている」(国家安全保障会議のカービー戦略広報調整官)と評価した。

 中国偵察気球を米軍が2月に撃墜し、両国関係は悪化。ブリンケン国務長官は予定していた訪中を延期した。米側は会談で、ブリンケン氏の訪中実現に向けた調整も図ったとみられる。

 クリテンブリンク氏は、中国による台湾への軍事圧力に対する懸念を馬氏に伝え、威圧的な行動や人権侵害を容認しない姿勢を示した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。