バレーボールの前身「ファウストボール」日本代表が秋田市で強化合宿
有料記事
バレーボールの前身とされる「ファウストボール」日本代表の強化合宿が3、4の両日、秋田市の御所野総合公園で行われた。大仙市の会社員鈴木太陽さん(22)を含めた代表選手6人が参加し、7月の世界選手権大会に向けた実戦練習に汗を流した。

ドイツ発祥のファウストボールは、縦50メートル、横20メートルのコートでネットを挟み、片方の拳か腕で球を打ち合って得点を競う競技。バレーコートの約6倍の広さで、1チーム5人で戦う。サッカーボール大の球をノーバウンドかワンバウンドで拾って3打以内で相手のコートに返す。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 829 文字 / 残り 580 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める