マイナトラブル、不安70% 国会会期末解散60%が反対

※写真クリックで拡大表示します
マイナンバーカードの見本
マイナンバーカードの見本

 共同通信社が5月27、28日に実施した全国電話世論調査によると、トラブルが相次ぐマイナンバーの活用拡大に不安を感じているとの回答は「大いに」「ある程度」を合わせ計70・0%に上った。6月21日の国会会期末までの衆院解散を「するべきではない」は60・6%、「するべきだ」は30・2%。内閣支持率は4月の前回調査から0・4ポイント増で47・0%。不支持も0・4ポイント増で35・9%と、ともに横ばいだった。

 子ども予算倍増の財源について、何を軸にするべきかを聞いたところ、「ほかの歳出の削減」が62・2%で最多。国債の発行が12・8%、社会保険料の増額が10・3%、消費税などの増税が9・9%。

 政党支持率は自民党40・9%、立憲民主党8・8%、日本維新の会12・6%、公明党4・5%、共産党3・6%、国民民主党2・1%、れいわ新選組3・5%、社民党0・4%、政治家女子48党0・2%、参政党0・7%。「支持する政党はない」とした無党派層は19・8%だった。

 回答は固定電話427人、携帯電話625人。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。