秋田県内のJR17駅でSuica利用開始

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
スイカをかざして改札を通過する乗客(左)=秋田市のJR秋田駅
スイカをかざして改札を通過する乗客(左)=秋田市のJR秋田駅

 秋田県内のJR在来線17駅で27日、IC乗車券「Suica(スイカ)」の利用サービスが始まった。各駅の改札で、乗客はスイカやモバイルスイカ機能を備えたスマートフォンを端末にかざし、スムーズに通過していた。

 通勤、通学の利用が多い秋田駅を中心とした区間が対象。乗降時に現金をチャージしたスイカを端末にかざすと運賃が差し引かれる。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース