フジ…それは美しく甘い香り 秋田市の藤棚を散策

有料記事

秋田市内では各地でフジの花が見頃を迎えています。紫や白をはじめとした美しい花に目を奪われますが、甘い香りも魅力の一つです。五月晴れの心地良い季節に、公園や神社を散策しながらフジの花を見てリフレッシュしてみては。(デジタル編集部・大久保瑠衣)

秋田市旭南にある正一位藤稲荷神社は、鳥居から社殿までの間が藤棚になっています。くねくねとしたつるや茂った葉が棚だけではなく、鳥居にも絡んでいます。市によると、このフジは「稲荷のふじ」として1974年、市の保存樹に指定されました。

つるや葉が鳥居にも絡んでいる正一位藤稲荷神社の藤棚=11日撮影

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

イベントニュース