フジ…それは美しく甘い香り 秋田市の藤棚を散策
有料記事
秋田市内では各地でフジの花が見頃を迎えています。紫や白をはじめとした美しい花に目を奪われますが、甘い香りも魅力の一つです。五月晴れの心地良い季節に、公園や神社を散策しながらフジの花を見てリフレッシュしてみては。(デジタル編集部・大久保瑠衣)
秋田市旭南にある正一位藤稲荷神社は、鳥居から社殿までの間が藤棚になっています。くねくねとしたつるや茂った葉が棚だけではなく、鳥居にも絡んでいます。市によると、このフジは「稲荷のふじ」として1974年、市の保存樹に指定されました。

お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 591 文字 / 残り 357 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める