「落合の桜」拡散希望 桧木内川堤に「角館」の立体オブジェ
有料記事
秋田県仙北市は桜が咲き誇る角館の景色を交流サイト(SNS)で拡散してもらおうと、桧木内川堤に「角館」の2文字をかたどった立体オブジェを設置している。
桧木内川堤は内川橋の上流約2キロが国名勝に指定されている。橋の下流側にも桜並木が続き、「落合の桜」として親しまれているが、観光客の姿は上流側ほど多くはない。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 321 文字 / 残り 167 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める