学生も選挙事務手伝います 秋田大に期日前投票所

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
秋田大手形キャンパスに開設された期日前投票所では、学生ボランティアが市選管の選挙事務を手伝った
秋田大手形キャンパスに開設された期日前投票所では、学生ボランティアが市選管の選挙事務を手伝った

 秋田市選挙管理委員会は4日、秋田県議選(9日投開票)に向けて同市の秋田大手形キャンパスに1日限りの期日前投票所を開設した。学生が市選管の選挙事務を手伝い、学生や教職員、地域住民ら368人が一票を投じた。

 手形キャンパス内の大学会館2階に午前11時~午後5時、期日前投票所を設けた。投票に訪れた同大理工学部2年の小林大悟さん(19)は「新聞で各候補者の考えを見比べた上で投票した。秋田の大きな課題である少子高齢化を食い止めるような施策を期待したい」と話した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース