県内小中学校、マスク着用求めず 実情に合わせ柔軟に対応

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します

 文科省は3月中旬▽学校教育活動でマスク着用を求めない▽校外学習での医療機関や高齢者施設などでは着用を推奨▽給食時の「黙食」は必要ない▽入学式では校歌斉唱や児童生徒の「呼びかけ」含め着用を求めない(保護者・来賓も)―などとする指針を全国の都道府県教育委員会に通知した。

 基礎疾患があるなど感染不安からマスクの着用を希望したり、健康上の理由で着けられない児童生徒もいるとし、学校や教職員が着脱を強いることのないよう求めた。児童生徒同士でも差別や偏見のないよう指導することとした。秋田県教育委員会も同様の内容で県立学校や市町村教委に通知していた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース