【山崎あみ『うるおう』リコメンド #11】「現実を生きるリカちゃん」 20代女性「あるある」投影 ※ポッドキャスト連動
ラジオDJやモデルとして活躍する山崎あみさんが、きょうが潤うコンテンツをお薦めします。
× ×
Instagramはフォロワー111万人超え、YouTubeは68万人超えという大人気の「現実を生きるリカちゃん」。20代後半の女性会社員が「つらい現実から目を背けるために」リカちゃん人形に自分を投影して画像や動画を作っているそうです。
この連載と同じタイトルのポッドキャスト番組のリスナーさんが「『わかるー!』と爆笑してしまう」と、お薦めしてくれました。
YouTubeの動画は、リカちゃんを少し動かしては撮影するコマ撮りアニメの手法です。ミニチュアのセットも含めてすごく手が込んでいます。
例えば、深夜に帰宅したリカちゃんが洋服のまま、目覚ましもかけずにバタンキュー。翌朝寝坊すると、電車が運休してないか?とか、スマホで遅刻の言い訳探し。
都合よく運休が起きてくれるはずもなく、どうにか遅刻しないで済むよう方針転換。でもメークや髪の毛どうしよう、時間短縮のためにバッタバタの一部始終です(笑)。外と違って、家ではちょっとだらしないリカちゃんの暮らしは「あるある」だらけ。
私は週に4日、朝のラジオ番組に生出演していますが、家を出るべき時刻の10分前に目覚めることもしばしば…。リカちゃんに共感しすぎて、動画にくぎ付けです。
詳しくは、ポッドキャスト番組(無料)エピソード11のA面で、記者さんたちと、にぎやかにトークしています。
B面(3月25日公開)は、番組で募集した「あなたが好きな青春映画」について、リスナーさんたちから寄せられたメッセージを紹介しています。
Spotify、Apple、Amazon、Googleの各ポッドキャストで聴いてみてください。感想はTwitterで「#うるりこ」を付けて、つぶやいてくださるとうれしいです。
(ラジオDJ・モデル)
× ×
やまざき・あみ 1997年生まれ、東京都出身。音楽大卒。interfm(首都圏)の音楽バラエティー番組「MUSIClock」(略称みゅじろく。月―木曜午前7時~8時55分)メインDJ。フジテレビ「ラフ’s ラボ」レギュラー。講談社「with」専属モデル。2023年春、NHK・BSプレミアムとBS4Kで放送する「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」(15分×12回予定)の『定年退食』の回出演。2015年から7年間、日本テレビ系「ズームイン!!サタデー」でお天気キャスターなどを務めた。