池松壮亮「一筋縄ではいかない映画」 シン・仮面ライダー

※写真クリックで拡大表示します
特典のカードについて語る浜辺美波(左)と池松壮亮=東京都新宿区
特典のカードについて語る浜辺美波(左)と池松壮亮=東京都新宿区

 国民的特撮ヒーローの生誕50周年を記念して製作された映画「シン・仮面ライダー」(庵野秀明監督)の公開記念舞台あいさつが東京都内で開かれ、俳優の池松壮亮、浜辺美波、柄本佑が登場した。

 本郷猛(仮面ライダー)を演じた池松は「できたてほやほやですし、皆さんが最初の目撃者になってくれることに感謝しています」とあいさつ。映画の出来について「庵野作品ですから一筋縄ではいかないと思う。1回(見るだけ)では済まないかもしれないし、とにかく堪能してほしい」と語った。

 ヒロイン緑川ルリ子役の浜辺は「公開の最初の時間に、皆さんと立ち会うことができてうれしい」とほほ笑んだ。

 入場者特典として全国の劇場で100万パック(1パック2枚入り)が配布される「シン・仮面ライダーカード 劇場版」を、出演者たちが開封することに。

 一文字隼人(仮面ライダー第2号)役の柄本は「本郷猛のサイン入り! レアカード」と大喜び。池松は「仮面ライダーとルリ子でしたね」と明かし、人気の組み合わせが当たったことに「スタッフが仕込んだんじゃないですか?」と疑って笑いを誘った。

 イベントには他にハチオーグ役の西野七瀬、ルリ子の父役の塚本晋也、コウモリオーグ役の手塚とおるが出席した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

同じジャンルのニュース