自慢のたこ、空を彩る 湯沢市凧あげ大会に県内外90人出場
会員向け記事
空中での安定感や操作技術を競う「湯沢市凧(たこ)あげ大会」が19日、市B&G海洋センター周辺で3年ぶりに開かれた。県内外の愛好家ら約90人が出場、自慢のたこを持ち寄って空を彩った。
湯沢凧同好会(小野育朗会長)の主催。湯沢凧は江戸中期から同市に伝わるとされ、大きな目が描かれた「まなぐ凧」で知られる。大会は今回で66回目。一昨年、昨年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け実施を見送った。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 470 文字 / 残り 276 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない