地方点描:東由利に学ぶ[本荘支局]

会員向け記事

 由利本荘市東由利出身の科学者遠藤章さん(89)は、「奇跡の薬」と評される高脂血症薬スタチンの発見で知られる。約6千株ものカビとキノコを粘り強く調べて偉業を成し遂げた。研究者としての原点は少年時代。野山に自生するハエトリシメジの不思議な力に興味を持ったことだという。

 足元にある資源に目をやり、磨き上げる―。この1年、東由利に何度となく足を運び、地域住民の前向きな姿に触れた。遠藤さんを育んだ東由利には、そんな土壌があるのかもしれない。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース