第2ボタンの思い出披露 ツムライベントで井桁弘恵
ツムラのプロジェクト「Carellege Action(ケアレッジアクション)」発表イベントが東京都内で開かれ、モデルで俳優の井桁弘恵が登場した。
4月から賛同する大学と連携し、大学生が生理や月経前症候群(PMS)による心身の不調について無料相談できる機会を提供する。大学進学のために福岡県から上京した井桁は「私が学生の時にもあったらよかったのに。10代後半から20代前半は、一番体の変化が大きい時期」とうらやんだ。
井桁は大学生活と芸能活動を両立させ、情報番組「ZIP!」にも出演した。「早朝の生放送でしたが、キャンパスがあった所沢市(埼玉県)との移動距離がすごくて…。もっと大学が近ければいいのにと思っていました」と振り返った。
卒業シーズンにちなんだ思い出を問われると、「中学生の時に第2ボタンをもらった甘酸っぱい記憶があります」と明かした。ボタンはまだ実家にあるといい「もらったはいいけれど、どうしたらいいのか。捨てるわけにもいかないし、自分の洋服にも付けられないし」と笑わせた。
お気に入りに登録