内陸線の魅力再発見、全29駅「鉄印」そろう 沿線風景描きPR

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
全駅を網羅した鉄印とデザインした武田さん
全駅を網羅した鉄印とデザインした武田さん

 秋田内陸縦貫鉄道が各駅や周辺風景をイラストにし順次発売してきた「鉄印」が、全29駅分出そろった。デザインした観光アテンダントの武田千鳥さん(52)は「鉄印を眺めて、それぞれの駅にしかない物語を楽しんでほしい」とアピールする。

 鉄印は、秋田内陸縦貫鉄道や由利高原鉄道など地方鉄道40社が加盟する「第三セクター鉄道等協議会」が、寺社を巡って集める御朱印にあやかり2020年から企画。鉄道各社が沿線の特色を生かした鉄印を作りPRに活用している。協議会によると、全駅をモチーフに鉄印を作っている鉄道は珍しい。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

イベントニュース