八峰町の23年度予算案、総額64億超 アワビ資源回復、サーモン養殖拡大へ

会員向け記事

 秋田県八峰町は、2023年度一般会計当初予算案を発表した。一般会計の総額は64億5200万円で、22年度当初比で2億1千万円(3・4%)増加した。漁獲量が減少しているアワビの資源回復に向けた調査業務委託料や、旧八森小学校の解体工事費などを盛り込んだ。

 アワビの資源回復を目指し、八森地区の海岸で減少の原因究明や岩盤清掃による漁場改良などを行う。県漁業協同組合北部支所への業務委託料として125万円を計上。岩館漁港で行われているサーモン養殖の生産拡大に向け、県が23年度から着手する防波堤延伸事業の町負担金に150万円を充てた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース