1カ月「16万6千円」…電気代高騰で生活に打撃 バイト先増やす学生も
有料記事
県内のオール電化住宅の世帯などで、昨年12月から電気料金の値上げが家計への大きな打撃となっている。ロシアのウクライナ侵攻に伴う燃料費の高騰などを受け、東北電力が料金を見直したためだ。4月からはさらなる値上げが予定されており、家計への影響の深刻化が懸念される。
「16万6千円」。横手市の会社員男性(41)は、12月分の電気料金の請求を見て目を疑った。例年の同時期の倍以上に当たる額だ。「10万円を超える電気代は見たことがない。すぐには信じられなかった」
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 867 文字 / 残り 640 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める