対中ロシアでNATO結束強化 米長官、事務総長と会談

※写真クリックで拡大表示します
共同記者会見に臨むブリンケン米国務長官(右)とNATOのストルテンベルグ事務総長=8日、ワシントン(AP=共同)
共同記者会見に臨むブリンケン米国務長官(右)とNATOのストルテンベルグ事務総長=8日、ワシントン(AP=共同)

 【ワシントン共同】ブリンケン米国務長官は8日、ワシントンで北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と会談した。ウクライナ侵攻を続けるロシア、台湾への軍事的圧力を強める中国について意見交換し、結束強化で一致した。

 ブリンケン氏は共同記者会見で「同盟国や国際秩序に対する中国の体系的で戦略的な挑戦に関して話し合った」と説明。ストルテンベルグ氏は中国が核兵器を含む軍拡を不透明な形で続けているとし「欧州で今日起きていることは、アジアで明日起き得る」と訴えた。

 ロシアの侵攻開始から1年を前に、ウクライナへの軍事支援拡大を協議した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。