合格へ“粘り強く”頑張れ! 中学3年生にきざみ昆布贈る
会員向け記事
秋田県横手市増田町の佐藤こんぶ店は、増田中学校の3年生44人に合格祈願の「きざみ昆布」を贈った。生徒はみそ汁に入れて味わい、昆布のように粘り強く勉強を頑張る決意を新たにした。
2日に贈呈式を行い、同店の佐藤丈浩さん(55)が、北前船の交易で横手に昆布が伝わった歴史を説明。「内陸の豪雪地帯に住む人たちにとって貴重なミネラル源だった。みんなも健康を維持して、粘り強く頑張って」と激励した。

お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 476 文字 / 残り 282 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない