能代市の移住相談窓口、イオンタウンに移転

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
イオンタウン能代に移転した能代市の移住相談窓口
イオンタウン能代に移転した能代市の移住相談窓口

 秋田県能代市の移住相談窓口を担う「人口政策・移住定住推進室」が5日、秋田自動車道・能代東インターチェンジ近くのショッピングモール「イオンタウン能代」に移転した。市職員と地域おこし協力隊員計7人が常駐する。

 推進室は、これまで市役所本庁舎で移住定住や結婚支援などの相談に応じた。買い物客らに気軽に立ち寄ってもらい、市の施策や移住定住に関する情報発信の充実を図ろうと、昨年10月からイオンタウン能代への移転準備を進めていた。95平方メートルのテナントに入り、相談者に応対するスペースを設けた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

同じジャンルのニュース