トヨタ労組、ベア要求を開示 賃上げ、20年間で最高水準

※写真クリックで拡大表示します
記者会見するトヨタ自動車労働組合の西野勝義委員長(右)=31日午後、愛知県豊田市
記者会見するトヨタ自動車労働組合の西野勝義委員長(右)=31日午後、愛知県豊田市

 トヨタ自動車労働組合は31日、2023年春闘要求の執行部案を説明する記者会見を愛知県豊田市で開いた。物価高を踏まえ、おおむね過去20年で最も高い賃上げ水準を求めると説明した。要求に基本給を底上げするベースアップ(ベア)相当分を含むことも3年ぶりに開示。全体としての賃上げやベアの水準は公表していない。

 西野勝義委員長は、若手社員や期間従業員らの賃上げを重視する意向を示した。

 正社員で職種や職位ごとの賃上げ額を示す方式を22年に続いて採用。事務職や技術職を合わせた「事技職」などの職種や指導職といった職位ごとに15種類を設定した賃上げ額は最高で月額9370円。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。