県内議会議長、議員なり手不足「感じる」65%  報酬引き上げなど課題か

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します

 4月の統一地方選に向けて共同通信が全国の地方議会議長に行ったアンケートで、63%が議員のなり手不足を感じていると答えたことが28日、分かった。

【関連記事】議員なり手不足感じる、63% 市区町村の16%が無投票選出

 秋田県と県内25市町村の議会議長の回答では、議員のなり手不足を「感じる」「どちらかといえば感じる」が計17人(65%)となり、「感じない」「どちらかといえば感じない」の計9人(35%)を上回った。なり手不足の解消策としては、報酬引き上げや厚生年金制度導入などを挙げる回答が多かった。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース