生田斗真、いい湯に漬かって熱演 映画「湯道」橋本環奈、浜田岳らと

※写真クリックで拡大表示します
舞台あいさつに登場した生田斗真=東京都文京区
舞台あいさつに登場した生田斗真=東京都文京区

 放送作家の小山薫堂が企画・脚本を手がけた、お風呂エンタメ映画「湯道」(2月23日公開)の完成披露舞台あいさつが東京都内であり、主演俳優の生田斗真や橋本環奈、浜田岳らが湯けむりのようなスモークの中、のれんをくぐって現れた。生田は「お風呂って日常の中の幸せ。寒い冬にぴったりの映画で、心も体も温めてほしい」とあいさつした。

 生田演じる建築家の主人公は、実家の古びた銭湯「まるきん温泉」をマンションに建て替えようと帰省する。その銭湯を舞台に、切り盛りする弟(浜田)や看板娘(橋本)、個性的な常連客らによるドラマが起こる。

 撮影のため京都市の太秦撮影所内に、実際に入浴できる銭湯と町並みを制作。モデルは長崎県雲仙市の「おたっしゃん湯」だという。当初銭湯のセットは半分だけの予定だったが豪華に一軒丸ごと建設したといい、生田は「こんなの造っちゃうんだと驚きがあった」と話した。橋本も「昔ながらの高い番台に立てて空間を見渡せて、壮観だった」と笑顔だった。

 俳優陣も裸一貫、「いい湯」にたっぷり漬かっての熱演。小日向文世から「立派なお尻でした」と評された生田は注目ポイントとして「それぞれの年代の『男の裸』が見られます!」と断言。窪田正孝の鍛え上げた肉体も「おけでなく腕を見ちゃう。もうバッキバキよ」と絶賛していた。

 ほかに天童よしみ、クリス・ハート、生見愛瑠、角野卓造、鈴木雅之監督も登場した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

同じジャンルのニュース