26日のコロナ感染は264人 秋田市は73人
秋田県と秋田市は26日、新たに264人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県は1、3、24日公表分の感染者数に医療機関の報告漏れがあったとして計120人を追加し、累計は19万2843人となった。新規クラスター(感染者集団)は3件確認された。
また、県は65歳以上の感染者1人が医療機関で亡くなったことを発表。これまでの死者は549人。
新規感染者の年代別内訳は10歳未満26人、10代25人、20代25人、30代40人、40代44人、50代29人、60代26人、70代16人、80代21人、90代以上12人。
新規クラスターは、北秋田保健所管内の高齢者施設(これまでの感染者5人)、能代保健所管内の医療機関(5人)、由利本荘保健所管内の医療機関(5人)。
報告漏れが多かった理由について、県は「特に1、3日は正月三が日で休診が多く、一部医療機関に患者が集中し、県に報告する入力作業が間に合わなかったため」としている。
新型コロナウイルスに関する記事はこちら
お気に入りに登録