美郷町教委、タイとの中学生交流を3年延長 教育局長が町訪問

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
締結式に臨んだ(左から)福田教育長、松田町長、センウイセット局長
締結式に臨んだ(左から)福田教育長、松田町長、センウイセット局長

 秋田県美郷町教育委員会とタイ・ノンタブリ県第1初等教育局は17日、現在締結している中学生の相互交流を目的とした教育交流協定を3年間延長する協定を結んだ。延長は2回目。期間は2026年2月まで。

 この日は教育局のパナタット・センウイセット局長ら8人が町役場を訪問。締結式には松田知己町長や美郷中学校関係者ら約50人が出席し、センウイセット局長と福田世喜教育長が協定書に署名した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース