大学入学共通テスト、トラブルなく初日終了 本県の志願者3095人
今年で3回目となる大学入学共通テストが14日、全国で一斉に始まった。日程は15日までの2日間。秋田県内では秋田、大館、横手の3市5会場で受験生が試験に臨んだ。各会場ともトラブルなく初日の日程を終えた。
県内の試験会場は▽秋田大手形キャンパス▽県立大秋田キャンパス▽ノースアジア大▽大館国際情報学院高校▽横手高校―の5カ所。志願者数は昨年の共通テストよりも80人少ない3095人。
14日の試験科目別の受験者は▽地理歴史と公民2820人▽国語2942人▽外国語2928人▽英語リスニング2912人―だった。
今年は新型コロナウイルスの感染対策に加え、昨年起きたスマートフォンによる問題流出事件を受けて不正防止策も強化された。
お気に入りに登録