県議「八橋に決めているのでは?」 新県立体育館候補地、知事と事務方答弁食い違う
有料会員向け記事
新県立体育館の整備候補地を巡り、19日の県議会では佐竹敬久知事と県の事務方の答弁が食い違った。担当部長が「秋田市との協議はこれから本格化させる」と述べた直後に、知事が穂積志秋田市長と八橋運動公園への建設の方向性について既に情報共有していると明言。二つの候補地を比較検討し決めるという県側の説明に対し、県議から「実際は八橋に決めているのではないか」と懐疑的な声が出ている。
「やはり街の中にあった方が使いやすい。常識的にここ(八橋)になるのが普通」。議会での答弁後、報道陣の取材に応じた佐竹知事は……
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 534 文字 / 残り 284 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める