子どものスポーツ障害防ごう スポ少指導者ら対象に講習会

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
スポーツ障害の実態と特徴について講義する渡邊氏
スポーツ障害の実態と特徴について講義する渡邊氏

 成長期のスポーツ障害について知ってもらおうと、全日本軟式野球連盟による指導者講習会が4日、秋田市の秋田テルサで開かれた。県内外のスポーツ少年団や中学校の指導者75人が参加し、基礎知識や予防法を学んだ。

 スポーツ障害は捻挫や打撲といった外傷と異なり、体の一部を繰り返し使いすぎることで起きるという。野球肩や野球肘が代表例とされる。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース