鮮烈な逆転劇に県内ファンも熱狂 サッカーW杯、日本代表激闘の1週間
有料会員向け記事
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表が1日(日本時間2日)、2大会連続の1次リーグ突破を決めた。ドイツ戦の歴史的勝利から始まり、コスタリカ戦での敗北、そして強豪スペイン戦の鮮烈な逆転勝利―。約8千キロ離れたアラビア半島で繰り広げられた激闘の1週間に、秋田県内のサッカーファンも熱狂した。
日本戦のたび、県内では各地でファンが見守った。2日未明は、由利本荘市のスポーツバーGARAGE(ガレージ)にファン15人が駆け付け、勝てばリーグ突破、負ければ敗退となるスペインとの試合を見守った。1点を追う後半、日本が連続ゴールで逆転した場面や勝利の瞬間は、ひときわ大きな歓声が響き、抱き合って喜んだ。
みんなで盛り上がり、勝敗に一喜一憂
由利本荘市の飲食業工藤瑠香さん(27)は「ひたむきなプレーに勇気付けられた。コロナ下でもみんなで盛り上がることができてうれしい」。サッカー経験25年ほどというにかほ市の飲食業佐藤剛さん(35)は「日本が世界と戦えると示してくれた」と勝利を喜んだ。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1162 文字 / 残り 716 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める